シュトーレンです。これまでに色々なお店の
シュトーレンを食べ(仕事のため!!!)、何度も試作を重ね、ようやくようやく形になりました。長かった~(* ´ ▽ ` *)
私が
シュトーレンを知ったのは、今から13年ぐらい前になるでしょうか。どこかのお菓子屋さんのサイトだったのか、情報サイトだったのか、何か本で見つけたのか、もう忘れてしまったのですが。
お菓子とパンの間ぐらいの感じ、ドライフルーツがたっぷり、バターもたっぷり、(生地を)発酵させたり、食べるときも熟成させたり、なんかめっちゃおいしそう!!と思って、ものすごく興味を持ちました。
そのころまだ
シュトーレンを作っているお店は少なかったので、当時現役の洋菓子職人だった親に「これ作って」と言ってみたのですが、即答で「忙しいから嫌。材料あげるから自分で作ったら」と断わられたのでした…。
その後、
シュトーレンは徐々に日本でも広まってきて、ようやく食べることができたのが数年前。
年輪舎をはじめて1年目のクリスマスで作りたい!ぐらいの勢いだったのですが、自分達がまだ「
シュトーレン初心者」。まずは「これを目指したい!」と思えるシュトーレンを食べなくては、販売できる水準のお菓子を作ることはできないのではないかとも思い、ずっと凍結状態でした。
シュトーレンはどこのお店も季節限定販売になるので、毎年シーズンには何本かシュトーレンを食べ、こっそり「シュトーレン修行」をしていましたが、なんせクリスマス時期しか売ってないので、なかなか修行が進まないったら(笑)
そしてようやく昨シーズンに、少しずつシュトーレンというお菓子がつかめるようになり、今冬も何度か試作を重ねて、販売に至ることができました。苦節13年(私だけ)、長かったあー!
洋酒とスパイスにじっくり浸けたドライフルーツと、たっぷり溶かしバターがしみ込んだコクのある生地が、「食べ始めると止まらない」感じなのですが、本来はクリスマスを待つ12月初めごろからクリスマス当日まで、少しずつスライスして食べるものなんだそうです(笑)
シュトーレン(長さ約18センチ) 2400円
※12月1日以降のお渡しになります。
発送もできますので、ご希望の方はお問い合わせくださいませ。
※シュトーレン(いつもお世話になっているウィキペディアさんのページへ)
***************************************
洋菓子工房年輪舎
〒074-0002 北海道深川市二条8-24
tel&fax 0164-2-3900
mail info@baum-kuchen.com
ホームページ http://www.baum-kuchen.com/インターネットショップ http://baum-kuchen.shop-pro.jp/ツイッター @nenrin_baumfacebook***************************************